ジャガーメンテナンスコーナー掲示板

788849
メンテに関すること、それ以外のこと、何でも結構です、お気軽にご利用下さい。
車に関するご質問は車を見ずに原因等を推測するため
車種、年式とともに可能な限り写真と詳しい状況をお知らせ下さい。

最近質問しっぱなしの方が増えております。
質問をされた方はコメントに対する考えや点検結果などを速やかに書き込むようにしてください。

質問しっぱなしの方の投稿はお断りします!!

LED化 - ジャガジャガ

2013/04/19 (Fri) 14:15:05

始めましてこんにちは!
ジャガジャガと申します。
よろしくお願いします!

今回はjaguarのxjのLED化についてです!
型式はXJ8 x350です!

フロントポジションは問題なくLED化できました。
リアのバックとフォグとサイドミラー下のウェルカムランプをLED化しようとしたのですが、できません。
リアのバックとフォグに関しては、バルブの交換までは出来ました。
しかし、LEDでは点灯しません。
jaguarのXタイプでは点灯していたLEDを使いました。

サイドミラー下のウェルカムランプは、バルブの交換さえもやり方がわかりません。

以上をLED交換された方や詳しい方はおられますか?
ネットで調べたら、XJ専用のLEDが販売されていましたが、それと普通のLEDとは何が違うのでしょうか?

よろしくお願いします(>_<)

Re: LED化 - 237papa

2013/04/24 (Wed) 23:16:56

当方の車両はX358にてミラー形状が貴殿の車両とは異なり、アプローチランプの交換方法も異なります。当方経験不足にてX350の現物で実際に交換を行っていないため、添付したマニュアル図面のことしか解りません。また、添付させていただいた図面がディラー等で使用されているワークショップマニュアルとなっており、少なからず貴殿がご自身で整備・交換等を行うという上では、最低限の知識と経験と壊れても元々の度胸が必要かと思われます。実際に現物とマニュアル図面を見て貴殿ご自身での交換に困難をきたすようであればディラー或は業者等での交換をお勧めいたします。当方経験不足にて味気ない回答となってしまい申し訳ありません。また、管理人様、ジャガジャガさんと私とのやり取りだけになってしまって申し訳ありません。

Re: Re: LED化 - ジャガジャガ

2013/04/24 (Wed) 17:59:40


やはり厳しいそうですね!
ありがとうございます。
そこの部分の交換は諦めようと思います!

それで、話しが戻るんですが、ドアミラー下のウェルカムランプを添付して頂いた資料を元に頑張ってみたのですが、ドアミラーのカバーを取るところで作業が止まってしまいました。
次にどの部分を取るのでしょうか?
ツメみたいなモノがあるのですが、関係していますか?
フロント側に向かって引くのかリアに向かって引くのかわかる範囲で結構ですので、教えて頂けませんか?
お手間かけますが、よろしくお願いします!

Re: LED化 - 237papa

2013/04/21 (Sun) 22:17:32

後部座席の上の取っ手があるところのポジション連動で点灯するラント?呼び方は知りませんが、恐らくLEDへの交換は困難かと思います。当方も交換(分解)を試みましたが、後部座席の上の取っ手部分とオーバーヘッドコンソール部のポジション(スモール)連動で点灯するオレンジ色の部分については、本体に埋め込みのような形状となっており、分解しようとすれば樹脂部分のハンダ止めというか、樹脂部分を熱で溶かして固定している部分の切断が必要となり、元に戻すのに結構な苦労が必要かと思います。また、使用されている球はムギ球のようなもので型番・品番も不明です。また、使用されているムギ球のようなものに対応したLED球があるかも不明な状態です。当方不器用にも拘らず、分解を試みたためオーバーヘッドコンソールの交換を余儀なくすることとなりました。

Re: Re: LED化 - ジャガジャガ

2013/04/21 (Sun) 19:25:46


素晴らしい!
ありがとうございます!
わざわざ画像までやっていただいて!
ほんとに助かりました!
時間がある時に挑戦してみようと思います!
ありがとうございます!

あと…
ご存知でしたら教えてほしいのですが…
後部座席の上の取っ手があるところのポジション連動で点灯するラントなんですが、これは交換できるのですか?
取っ手を分解して見てみたのですが、交換できるかどうかわからずじまいで直してしまいました。
もし、ご存知でしたら教えて下さい!
よろしくお願いします!

Re: LED化 - 237papa

2013/04/19 (Fri) 23:38:08

わかりにくいかもしれませんが、サイドミラー下のランプの交換方法が載ったマニュアルを添付します。X358の球はW5W(T10)が付いておりました。交換は自己責任でお願いします。

Re: Re: LED化 - ジャガジャガ

2013/04/19 (Fri) 22:37:10

ご回答ありがとうございます!

ジャガーは無極性なのですね&#9835;
全く知りませんでした!
さっそく無極性のLEDを買ってみようと思います!
ご親切にありがとうございました!


Re: LED化 - 237papa

2013/04/19 (Fri) 21:43:54

リアのバックとフォグは通常のLEDを装着しても点灯しません。極性無しのタイプのLEDを装着すれば点灯します。種類はP21W(S25シングル)無極性です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.